高齢者の暮らしの安心を実現。ホームロイヤーパートナー弁護士

高齢者の暮らしのご相談なら、横浜市上大岡の法律事務所、港南アール法律事務所にご相談ください

港南アール法律事務所

暮らしの安心をサポート あなたのホームロイヤーパートナー

ご相談予約はこちら

コラム

「デジタル遺産ってなに?? 何が問題になるの??」

2023年03月08日

デジタル遺産とは、なんでしょうか?? 

法律上の定義があるわけではないのですが、一般的にじゃインターネット上で管理されている財産やデジタル形式で保管されている遺産などとされることが多いです。

最近は、銀行口座でも紙媒体の通帳を発行しないことも増えてきました。株式も、取引報告書などを電子交付する場合も増えています。

 

今までは、紙の通帳や証券会社から送られてくる書類などを見て、遺産の存在に気が付く、ということが多くありました。
ところが、手続きが全てインターネット上で完結しているような場合には、遺族はそもそも「デジタル遺産」の存在に気が付かないこともあります。

例えば、亡くなった方が使っていたパソコンやスマホには暗証番号によるロックがかかっており、遺族もデータを確認できないということも考えられます。
また郵便も届かないとなると、遺族が全く気が付かないということもあり得ます。

結果、相続税申告の際に、それらが漏れてしまい、トラブルが生じてしまうということもあります。

この場合の対策としては、遺言を作成し、「デジタル遺産」についても明記しておくことが考えられます。

そうでなくとも、信頼できる親族にはデジタル遺産の存在を伝えておくこと、自分にもしものことがあった場合にIDやパスワードなどを遺族に伝わるようにしておくことが考えられます。

高齢者の方であっても、パソコンやスマホを駆使し、インターネットで取引を完結させている方も多くいらっしゃいます。

今後、この問題は増えることはあっても減ることはないと思いますので、ちゃんとした対策をしておきましょう!

相続・遺産分割・後見・離婚について、初回無料相談を実施しております。ZOOM相談も実施しておりますので、お気軽にご相談ください!

 

お問い合わせは、こちらから