高齢者の暮らしの安心を実現。ホームロイヤーパートナー弁護士

高齢者の暮らしのご相談なら、横浜市上大岡の法律事務所、港南アール法律事務所にご相談ください

港南アール法律事務所

暮らしの安心をサポート あなたのホームロイヤーパートナー

ご相談予約はこちら

Q&A

妻が認知症と診断され、成年後見相当だと医師から言われました。妻に成年後見人をつけたいと思っていますが、私が妻の成年後見人になりたいと思います。

2015年04月28日

 後見開始の審判の申し立てを家庭裁判所に申し立てる際に、後見人の候補者を挙げることができます。
 この場合、夫であるあなたが申立人となり、奥さんについて後見開始審判の申し立てを行い、その際に、自分を後見人の候補者とすることができます。

 もっとも、成年後見人に誰を選任するかは、最終的に裁判所が決めます。
 そのため、必ず奥さんの成年後見人になれるわけではありません。